巣鴨周辺MAPHOME
← 企画その2『アド街バックナンバー』

巣鴨周辺MAP
特別企画その2(続)
『出没!アド街ック天国バックナンバー』

2005年10月1日「出没!アド街ック天国(テレビ東京:毎週土曜日21時〜)」は巣鴨がテーマでした。
前回2001年放映のバックナンバーを掲載したところ意外にも(?)好評だったのと、周りから「前回を掲載して今回を掲載しないわけがないよね。」と脅迫(!)を受けた事もあり、今回分も載せちゃいます。

やはり今回もランキングのみを載せるだけじゃ芸が無いのでナレーションも載せちゃいます

つかさ@SugamoMap

【注意】
ナレーションは2005年放映時のものなので、状況が変わる場合があります。
この掲載はテレビ東京と無関係です。掲載に関するお問い合わせをテレビ東京になさらぬようお願いいたします。
ナレーションからは出演者以外の個人名及び関連部分を割愛してます。
リンクは巣鴨周辺MAPのコメントに飛びます。
番組収録DVDのコピー、貸し出しには応じられませんのでご了承ください。

出没!アド街ック天国
2005年10月1日放映

「心のトゲ抜き 巣鴨」

今年2月、日経新聞に掲載された街の専門家達による訪ねてみたい商店街ランキングで堂々の第一位!大勢の人を引き寄せパワー炸裂!おばあちゃん達の原宿「巣鴨」に出没します。この街には人生を素敵に謳歌するおばあちゃまがいっぱい。巣鴨に来れば楽しくって美味しくってますます人生がバラ色に輝くかも。みなさんを元気にし、さらに若さをくれるこの街の底力に注目です。
そして巣鴨は日々進化。おばあちゃんだけの街ではなく、実は若者に人気のお店も増加しているのです。さらに、お参りの帰りは体もリフレッシュ。進化を遂げる巣鴨で今年天然温泉が湧き出たのです。また、街の魅力をより伝えるため昭和の懐かしい名曲とともにゆったりと。みなさんに優しい大きめのテロップでお送りします。
さぁ、巣鴨に行って元気になりませう!!

今回はとげぬき地蔵を中心としたこの辺り(豊島区巣鴨1丁目〜5丁目、西巣鴨1丁目〜4丁目)にスポットを当てます。

という事で本日のテーマ「巣鴨」!

順位 スポット名 ナレーション
1 とげぬき地蔵尊 心のよりどころ。
名前の由来となっているのが、この「御影」という札。限られた僧侶が手漉きの和紙に墨で一枚ずつ手押しをしたこちらは、昔はとげが刺さった所に貼って川に流していました。それがいつしか体の悪い所に貼り、より御利益をとの事で飲むようになったそうです。和紙なので飲んでも体に害は無いと言われています。
みなさん、これからもどうぞお元気で!
2 巣鴨地蔵通り商店街 おばあちゃんの竹下通り。
居並ぶお店には地蔵とつく商品が目白押し。
そこで地蔵モノ一挙紹介!!
お蕎麦の大橋屋では3つの味が楽しめる地蔵そばが人気。
おせんべいやさんのむさしやには地蔵型のらくがんとおせんべいがあります。
こちら金太郎飴では色とりどりの地蔵飴が。よく見ると地蔵の形をしています。
榮太楼の名物はお土産にも最適なごま地蔵です。
お茶の磯田園の看板商品はズバリ地蔵茶。
松月堂にあるのはカラフルな地蔵最中です。
そしてその松月堂の2階を見上げると、地蔵シリーズの極めつけが。眺望のよいお席がある、その名もカフェ地蔵。店内からはとげぬき地蔵を一望。ありがたい気持ちになります。
3 マルジ オシャレと健康。
地蔵通りに4店舗を構える、みなさんご存じの洋品店。今やすっかりお馴染みの赤パンツはここが発祥。へその下の丹田というツボが赤に反応する、保温効果に優れたパンツです。お蚕さんにトルマリンを食べさせて作るシルクを使った物まで登場。見ると隣には赤くないパンツもあるようですが、実はこちらは裏地に赤をあしらったいわば隠れ赤パンです。
4 古奈屋 今なお大行列。
全国に11店舗を持つカレーうどんの名店です。
5 東京都中央卸売市場
豊島市場
チャンスは月末。
普段、一般の方には販売しませんが、年に一度10月30日の「野菜天国・果物王国・花華楽園まつり」では激安のお買い物が可能。中でも注目はこちら、恒例のイベント「野菜・果物ルーレット」。1回100円で運が良ければ高級メロンが当たるかも。
6 天然温泉が出ました さらにこんなモノも。
あの北島康介選手を輩出したスイミングセンターの一角から、今年お宝が見つかりました。およそ1500m程掘ったところで茶褐色の温泉が出てきましたが、さらに300m掘ると東京では珍しい無色透明のお湯が出てきたのです。
そのお湯を楽しめるのが6月にオープンしたSakura。加水や循環無しの源泉かけ流し。その上、源泉の温度も東京では珍しくおよそ50度の高温です。泉質は塩化物泉という事ですが、その効能を専門家に聞いてみると「塩化物の濃いこういう食塩泉は美人の湯のひとつなんです」。
おばあちゃん達も巣鴨でますます美人に磨きをかけてください。駅前からは無料シャトルバスを運行中。巣鴨での楽しみがますます増えました。
7 巣鴨遺跡 お宝ザックザク。
みなさんが何気なく歩いている巣鴨の街の下には、実は貴重な歴史を物語る遺跡が眠っているのです。その遺跡は旧石器時代から明治時代に至る物まで。1991年に文化庁は巣鴨1丁目から4丁目を遺跡に登録。考古学上注目されている街でもあるのです。新たに工事をする際には、専門家の調査を受けなければなりません。
マルジのある山田ビルでは、新築の際に旧石器時代の黒曜石でできた矢尻が出土されました。また、駅前のレストラン松花源のビルを建築した時には、江戸時代に子供達がままごと遊びに使ったと思われる人形やオモチャがたくさん出てきたのです。さらに住宅街にあるコート清和からはちょっと面白い物が。それは少しずつ形の異なる各時代の徳利。代々お酒呑みのご家族がお住まいだったのでしょうか。
8 八ツ目や にしむら 巣鴨でうなぎと言えば。
目に良いと言われる八ツ目うなぎを扱うお店です。これをお店の前で気軽にいただくのが定番の食べ方。
9 フレンチパウンドハウス 永遠のロングセラー。
日本一と評判のケーキがあります。ショーケースに並ぶ色とりどりの商品の中で日本一と謳われているのが、こちらのシンプルなショートケーキ。生クリームにイチゴのリキュールを加え、スポンジにもたっぷりのイチゴソースを塗った逸品。まさにイチゴの風味が詰まっています。
10 塩大福 甘すぎずしょっぱすぎず。
巣鴨土産の定番です。塩大福のお店は全部で4軒(松月堂他)ですが、中でも元祖はこちらのお店、みずの。塩大福とはあんこにも餅にも塩を混ぜ込んだもの。通常の甘い大福が苦手な人でもペロリといけてしまいます。ところで、巣鴨の塩大福のお店のほとんどが食堂を併設しています。中でもタンメンが今巣鴨ではちょっとしたブーム。塩辛いタンメンのデザートとして塩大福を併せるといっそう美味しくいただけるのです。
かわって伊勢屋のタンメンはコッテリ味がお好みの方にオススメ。トンコツから取った濃厚なスープをいただいた後でもやはり塩大福がピッタリ。塩大福の味がいっそう引き立つよう、塩味の主張がたった九州の天然塩を使用。あんこは十勝産にこだわっています。
続いてはすがも園。シャキシャキとした食感を楽しめるよう、インゲンがたっぷり。塩大福のモッチリとした食感と好対照。その名も開運塩大福は伊豆大島産の塩にこだわったもの。
みなさんはどれがお好みですか?
11 巣鴨最新モード おばあちゃん達の原宿と言われるだけあって、巣鴨でよく見かけるお店といえば洋品店。みなさん真剣な面もちで選んでいらっしゃいます。
オシャレな女性に人気のサン・まつみや。若い世代には聞き慣れないブラジャケとはいったい?ブラウスのようなジャケットのような、それを縮めてブラジャケ。なるほど、街行く女性を見るとブラジャケを着こなした方が多数。「夏でも肘がかくれます」という但し書きは他の街では見かけませんが?そう、歳を重ねる毎にだんだん袖が長くなるのです。そこで2005年の流行柄をチェックしてみました。みなさんがお気に入りなのはカラフルで大胆な花模様。できるだけ若く見せたい気持ちは永遠です。特に、今巣鴨で注目を浴びているのがこちらの三姉妹(SANSHIMAI)というブランド。少女のような可愛らしいキャラクター柄やサイケデリックな柄など、若い頃と変わらぬオシャレ心が華やぐ素敵なデザインばかりです。いつまでも若々しく素敵でいられる巣鴨ファッションでした。
12 薬局激戦区 巣鴨は薬局が多く、とても便利な街。およそ1キロの地蔵通り商店街だけでも11軒もの薬局が密集。(萬盛堂六地蔵店萬盛堂分店マツモトキヨシ萬盛堂本店みやこ薬局遠藤薬局遠藤薬局分店他)
その中でも老舗の3軒は、今では少なくなった漢方薬局。大正12年創業地蔵堂のオススメは火傷やすり傷に効く馬油。浸透力に優れ、肌に付けた後もサラリとしています。
大正6年創業の笹屋の自慢はこちらの巣鴨健康茶(金針菜、クコの葉、杜仲茶、ハト麦、柿の葉、熊笹、ハブ茶、玄米茶)。1杯でホウレンソウの20倍の鉄分が摂れるオリジナルのお茶です。
そして大正10年創業の司生堂は、かつてヘビ屋という名で親しまれたお店。その名の通り看板商品は天然の赤まむしを粉末にしたもの。アミノ酸たっぷり。元気がみなぎる事でしょう。
13 すがも田村。 賑やかな巣鴨でしっとりと過ごすなら。
店名の最後に付く「。」はモーニング娘。より前の20年前に採用。創業は昭和39年。風格ある割烹料亭ならではの落ち着きのある店内には、巣鴨では珍しい個室が完備されています。これからの季節ならフグ。コースでたっぷりと堪能できます。〆のおじやはなんと出汁に直接お米を入れて炊いた物。少々お時間はかかりますが、フグの極上の旨味がしみこんだ逸品です。
と、そのとき…仲居さんかと思いきや、藤村志保さんではありませんか。こちらのお店の女将さんは、実は藤村さんの妹さん。藤村さんもたまに顔を出し、もてなしてくれます。温泉ドラマに迷い込んだかのようでみなさん大興奮。
14 パチンコ天国 巣鴨でちょっと遊んでいくなら。こぢんまりとした店内に置かれているのは、今ではほとんど見かけなくなった羽根物と呼ばれる台。100円から楽しめるパチンコとして昭和50年代から平成初めにかけて人気を博したもの。みなさんにも馴染みのある台が揃います。まるで時代が止まったかのよう。玉の数を数える機械もご覧のとおり(ジェットカウンターCB-330)。景品までも懐かしさがあふれます。その中でも一番高い物は150発のお醤油でした。
15 フランス亭 懐かしさを誘う正統派の洋食がいただけます。創業40年の味を守るのは二代目ご主人。ボリューム満点のハンバーグステーキは先代が戦後まもなく東條會館でアメリカ人シェフから学んだ味です。創業当時から使われているレジの横には、今ではあまり見かけない箱入りのマッチが。かつて東大の学生が先代をデザインしたもの。巣鴨にこんな素敵なお店があったんですね。
16 進化する商店街 土日になると商店街の真ん中にイスとテーブルを設置。夏場には商店街の人々が一斉に水を撒いてお客さんを迎えるなど、地道な努力を続けています。今後の商店街がどう進化するのか理事長に伺うと、なんと個々の商店が株主となり商店街を会社化。そこで自ら街の設備投資などを積極的に行うというのです。これからますます楽しい巣鴨になりそうです。
17 加瀬政 大正11年創業の老舗です。旬の味を堪能できると評判の料理店。鍋が恋しいこれからの季節、オススメなのが巣鴨の名にちなんで素晴らしい鴨を使った素鴨鍋。青森産のマガモを、都内ではここでしか味わえない福井産の鴨の卵を混ぜたポン酢でいただきます。〆は鴨の卵を贅沢に使った親子丼。たまには巣鴨で鴨づくし。それもいいカモ。
18 豊島区立 仰高小学校 明治9年創立。豊島区で一番古い小学校。こちらが生んだ大物俳優といえばもちろんこの方、我らが宣伝本部長愛川欽也。愛川少年は小学校の帰り道、当時駅前のこの辺り(巣鴨1丁目17番地エイブル付近)にあった喫茶店でコーヒーを飲むのが日課。しかも払いはツケで堂々と足を組んで飲んでいたそうです。
19 喜福堂 地蔵通り商店街に漂う甘い香り。行列するみなさんのお目当てはできたてのあんぱんです。四代目がひとつひとつあんこから丁寧に作ります。
20 優しいおもてなし 巣鴨の街にはお客さんをいたわる人情があふれます。うなぎやさんながしまではみなさんに読みやすいよう、サンプルをも隠す大きな文字。
洋品店コトブキヤではみなさんが姿見にぶつからないように、はっきり「鏡」と書かれています。
お年寄りは目線が下向きな方が多いため、棚の上ではなく床に商品の案内を書いているのです。(永楽堂
そんな心配りが嬉しいですね。
さらに、おなじみとげぬき地蔵尊では万が一お年寄りの心臓の具合が悪くなった時のための最新器具(AED(自動体外式除細動器):心臓に電気ショックを与えて正常な状態に戻す装置)を導入。しかも2つ常備しているので安心です。使い方は全てのお坊さんと露天商の方が研修済み。でも、お世話になりたくないというのが本音です。
21 四の日 巣鴨の街が一番活気づくのは、月に3回の4の付く日。ご存じ、とげぬき地蔵尊の縁日です。普段も人出は多いのですが、この時はおよそ200店もの露天商で賑わいます。全国の名産等、魅力的なお店が目白押し。その中でも特に人気なのはお好み焼き。こちらのお店では、他の縁日では400円で売っているお好み焼きを、なんと巣鴨価格たったの150円で売っているのです。おばあちゃんの原宿だけあって、クレープ状に巻いていただきます。
また、4の日は街をあげての大サービス。こちら、駅前の廻る車すしではその時の旬のタネを、なんと太っ腹1貫サービスの3貫のせにしてくれます。
また地元の方達のメインバンク巣鴨信用金庫では、口座を持っていれば受けられるサービスが。4の日に押してくれるスタンプを集めれば、虫眼鏡や風呂敷など巣鴨ならではの商品がもらえます。(4の日は入金をしなくてもスタンプがもらえます。スタンプ24個集まれば豪華景品をプレゼント)
やっぱり4の日は楽しいですね。
22 三浦屋 地蔵通り商店街から一歩入ったところにあるお店です。こちらはスッポン料理の人気店。スッポンを1匹丸ごとコースで楽しめます。コラーゲンたっぷりで美肌効果バツグン。さらに元気になりたいならスーパーハイスープがオススメ。湯呑み1杯でスッポン3匹分のアミノ酸とコラーゲンが凝縮。元気を呼び込む魔法のスープです。また、そのあまりの人気から全国発送もしています。そしてすぐに美肌効果を確かめるため、テーブル横に鏡を設置。みなさん、鏡に釘付けです。
23 アッシャゴ とげぬき地蔵の奥の奥にさらに進むと、知る人ぞ知るピザの名店があります。この地で27年、深夜2時まで営業しているピザの専門店です。ご主人は日本におけるピザ創世記から味を極めたこの道の達人。世代を越えて愛されるピザは、創世記には珍しかった薄目の生地。多くの名店で使用されるフリコのゴーダチーズをたっぷりと乗せ、素材の旨味を閉じこめます。さっぱりとして何枚でも食べられると評判。そんな名店でありながら地元のみなさんは気取らずアットホームに楽しんでいます。
24 お手洗い貸します 地蔵通り商店街はかなりの長さ。参拝や買い物途中でお手洗いが気になりますよね。でもご安心ください。買い物しなくてもお手洗いを貸してくれるのです。こちら(小藤屋)は個室が2つありました。そしてこちらのお店(カトオ暮らしの雑貨館)では、やはりお店の奥にはお手洗い。嬉しいサービスですね。地蔵通りにはおよそ10軒、そんな親切なお店があるのです。
萬盛堂伊勢屋磯田園永楽堂ちりめん亭マルジジュエリーGOUカトオ他)
中には大きくお手洗いの看板を出すお店も(笑楽童)。男前の店長がお出迎え。お手洗いは手すり付き、しかも温水洗浄です。ちなみに商店街で温水洗浄のお手洗いがあるお店はご覧の通りです。(すがも園小藤屋サン・まつみや笑楽童つつじや
25 カロママ&昔の唄の店 実は、巣鴨は懐メロカラオケの聖地なのです。その人気店が2軒。懐かしの名曲を自分流に歌いたい方はカロママへ。みなさん、本気で懐メロを愛する人ばかり。自分だけの伴奏を追求するための、楽器を持ち込む事も可能です。さらにカラオケに無い曲は自分のカセットを持参して歌えます。こちらなら幻のヒット曲を十八番にできるのです。
また、みんなで楽しく懐メロを歌うなら昔の唄の店。ほとんどが一人で来るお客さんなのに、友達同士ののど自慢大会のようなこの盛り上がり。こちらは料理の持ち込みがOK。みなさん、自信の料理を持ち寄り分け合い、楽しく歌える社交場なのです。喉と料理自慢のみなさん、一度参加してみませんか?
26 庚申塚ときわ食堂 安くて美味しいお昼はこちらがオススメ。一品料理も格安。地元のみなさんはこれらをツマミに一杯飲むそうです。イカのゴロ煮の定食は軟らかいので年輩層にも優しい味。さらに、評判のお味噌汁は種類が豊富で具沢山。やっぱり日本人は白い御飯とお味噌汁ですね。
27 2階の若者の店 おじいちゃん、おばあちゃん向けのお店はほとんどが1階にありますが、2階に意外なお店があるのを知っていましたか?ダーツやビリヤードというゲームで遊べるバーをはじめ(ディアス)、みなさんお馴染みマルヨシの2階もたまには見上げてみてください。(スタジオナナ)そこには中近東の国の伝統的な踊り、ベリーダンスの教室があります。
三好屋の2階にはなんともハデな看板が。(クリップジョイントゴッド)こちらは巣鴨で22年続く美容院。ジャマイカのレゲエという音楽を愛する人達のドレッドというヘアスタイルが得意です。さらにお孫さんの世代で流行しているエクステと呼ばれる付毛を編み込む髪型も人気です。こちらでエクステを仕上げれば誰でもこのような大変身が果たせます。もちろんご年輩の方もナチュラルなエクステなら違和感無く大変身。ショートから品のあるロングにだってなっちゃいます。さぁ、マチコ巻き以来の冒険、してみませんか?
28 煎餅 とげぬき地蔵にお参りした後のお土産はやはりこちら。数あるお店の中でも話題なのが、地蔵通り商店街入口近くの雷神堂。店内で食べる事もできる手焼き煎餅は定番に加え、斬新な味付けのものもたくさん。全130種類から選べます。さらに30分630円の食べ放題で、ばらの煎餅から好きなものを選び放題。よく噛んで食べてくださいね。
29 都電荒川線庚申塚停留場 たまには、とげぬき地蔵まで歩いて都電で帰ってみませんか?こちらでぜひ立ち寄りたいのは全国でも珍しいホーム直結の甘味処、いっぷく亭。電車が来るまでこちらで一休み。のんびりと行きましょうかね。一番人気は抹茶白玉あんみつ。甘さは控えめです。
さらに隣には居酒屋まであるって知っていましたか?(御代家
こちらにも入ってみましょう。巣鴨出身のご夫婦が3年前にオープン。小料理と、他ではなかなか食べられない部位を使った焼き鳥が人気です。みなさんもたまには若い方に混じって夜更かししてみませんか?
30 駿河屋 JR巣鴨駅前。お孫さんへのお土産にという方も多い福々まんじゅう。創業50年の味を親子二代で守ります。食べやすい小振りのあんまんと肉まんの2種類。一つ買ってとげぬき地蔵まで歩きながらゆっくりと食べるのが美味しいんですよね。

薬丸印の巣鴨新名物:洗い観音ペンダント(ジュエリー工房GOU)

選曲の3曲
22位 三浦屋 ラストダンスは私に / 越路 吹雪
12位 薬局激戦区 骨まで愛して / 城 卓也
3位 マルジ 真赤な太陽 / 美空 ひばり



巣鴨周辺MAPHOME
©1997 巣鴨周辺MAP
ご感想・ご意見・または特別企画のご要望等お待ちしてます!